お問い合わせ・お見積もり

電話番号0364245459

メールでのお問い合わせは24時間受付

  • 日本人入力だから手書き原稿も低価格

活字原稿1文字0.4円から

手書き原稿1文字0.5円から

教育機関、自費出版向けや学生の方など個人様にもご利用頂いております

<SEVENINDEX.ならココが違います!>

基本料金・最低料金なし

小ロットから対応

作業は全て日本人

単納期

こんなお困り時におススメです!

こんなお困り時におススメです!

・紙からWord作成(ワード作成)したい

・俳句などの手書き文字や癖字など達筆な原稿

・少量の文字入力で、枚数・件数が少ない

・自費出版用原稿、データのない再版物

・原稿に校正記号や赤字書き込みがある場合

・本一冊丸ごとお願いしたい

・「ルビ」や「注釈」など入力仕様書がある

・時間がない、すぐ料金を知りたい

日本人スタッフがどんな原稿からもテキスト化いたします!

・旧かな字、くせ字や判別不能な文字

・文章のないテキスト入力

・学生様、お子様の手書き作文やレポート、ノート

・電子用書籍(ebook)、WEB上の文字入力

・就業規則 マニュアル 管理組合の規約 契約書

・PDFからの文字の切り取りが必要な時

・タグなどを挿入したテキスト入力

・手書き校正指示、赤字書き込み入り原稿

<紙からの電子化・データ化・文字入力・テキスト入力>

あなたの負担を少しでも軽減できます!

1枚からでもOKです

お急ぎの見積もりはお電話で即お答え致します

納期お急ぎ対応いたします

印刷会社・出版社様の方にご信頼をいただいております

お得意様は印刷・出版社・編集会社・デザイン会社・教育機関・官公庁など多岐にわたります。

<受注から納品までの流れ>

5枚程度なら最短で翌日の納品が可能です!

WEB・電話でのお申し込み

受注から納品までの流れ

<納期>

●手書き原稿・・一万字の手書き文字でおよそ2日程度

●活字原稿・書籍・・1週間で10万字から20万字程度

●手書き原稿・・5000字の手書き文字でおおよそ3日程度

※納品をお急ぎの場合もお気軽にご相談ください

※ご依頼枚数もしくは原稿の状態によって納期が変わる場合がございます

※特に俳句・短歌の入力業務は原稿状態によって納期が変わることをご了承くださいませ

<価格表>

活字原稿/1文字0.4円〜

文字数が多い場合ご相談に応じます

手書き原稿/1文字0.5円〜

文字数が多い場合ご相談に応じます

※旧字や漢文、原稿状態によって単価が変わります。

文字数が多い場合、また継続(毎日など)の案件は下記単価より安価な場合があります。お気軽にご相談くださいませ。

文字入力
手書き文字 0.4円~ / 1文字 
※文字数による割引きあり
手書き文字(漢文など) 要相談 / 1文字 
※文字数による割引きあり
活字原稿 0.4円~ / 1文字 
※文字数による割引きあり
活字(漢文など) 0.5円~ / 1文字(要相談)
書籍の文字入力 0.4円~ / 1文字 
※ボリュームが多い場合は単価が下がる場合あり
俳句・短歌 0.5円~ / 1文字

※上記の文字入力の単価は概算となります。
※くせ字や達筆な字など入力しづらい字につきましては単価アップの場合がございます。
※原稿を拝見させて頂いて判断する場合がございます。
※原稿のお預かりが原本等の場合は単価アップの場合がございます。
※原稿枚数が少ない場合は、入力単価が上記とならない場合もしくは、お請け出来ない事もございます。
※基本的にはテキスト(メモ帳)への入力の場合となります。
※原稿がホチキスや扱い辛い状態の場合は単価が高くなる場合がございます。
※ご希望の納期によっては単価が高くなる場合があります。
※また文字数が多い場合・定期的なご依頼は割引きがありますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
※報告文書作成もご相談ください。

<納品形式>

データはメール添付にてテキスト・メモ帳・WORDなどで納品致します。

<お客様の声>

企業様イメージ

教育機関様(学校関係)

一年に一回ほど文集を作成するために20万字程度の作文用紙での手書き原稿の入力をお願いしております。 学生の字のため、誤字脱字も多く入力しにくいと思いますが丁寧にデータ化をしてくれます。 大量の文字入力となるため、作業できる会社が限られるのため大変助かっております。今後も教育上は、手書き原稿は発生するのでお願いしたいと思います。

企業様イメージ

出版会社様

自費出版など手書き原稿が多くて、入力する会社様を探しておりました。高齢の方が書くため、作業できる会社が少なくSEVEN INDEXさんには大変助かりました。短歌俳句など文字数が少ない作業も快く引き受けてもらっており、継続して依頼をお願いしたいです。ありがとうございました。

<事例集>

  • 作業内容
  • 出版社様より、文字入力代行の作業を請負ました。 出版社様より定期案件として俳句の入力を請け負っております。 原稿自体は原本のため、御客様の方で画像化して送って頂ております。郵送や引き取りなど現物での原稿をお預かりも行っておりますが、ご相談下さいませ。高齢の方の入力のため、読みにくい箇所もありますが、手書き原稿になれた作業者により丁寧に入力を行っております。前後の文脈で、判読不明の字が読める場合もあるため、人による作業は必須と考えております。短歌俳句は言い回しが、難しく独特な為に日本人のみの作業しかできませんが、今後もニッチなニーズはあると思います。手書きの字や原稿は何なりとお任せください。
  • 件数
  • A4用紙換算 50枚
  • ご提案
  • 読めない字や原稿はないを標ぼうしているため、御気軽にお問い合わせください。また文字数が少ない場合や、旧字や旧かななどの古い書物などもお任せを。ベテランの入力スタッフが作業にあたらせて頂きます。手書きの文字は、AI+OCRなど新しい技術も取り入れながら、最後は「人の目」を大切に精度の高い納品物を心がけております。よろしくお願いいたします。
  • 作業内容
  • 手書き箇所や活字原稿の混在した原稿を文字入力を作業致しました。原稿に著者さんの赤字修正が入っており、機械的にOCR作業はできない為に手入力での作業となります。どうしても時間が掛かる事と校正指示がわからないと修正ができない場合もありますが、弊社にはベテラン作業者が多数在籍しているために、仕様などの理解もスムーズに進行します。これは業歴が長いことにより、手書きや活字の原稿など多くの業務をこなしたからかと思います。今後とも、文字入力には特色と拘りをもって作業しますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
  • 件数
  • B6 書籍 150ページ程度
  • ご提案
  • 故人の日記や古い書物や資料など残しておきたい紙原稿をデータ化して残しませんか?スキャンしただけでは画像としてのみと利用価値しかなく、デジタル化とは文字情報として残して二次利用などの本当にデジタル化になると考えております。特に資料などは、後世にむけて残しておくべき入力案件でもあり、デジタル化は急務でもあります。弊社では、画像というデータ化ではなく、文字情報という本当の意味でのデジタル化のお手伝いをご提案したいと思っております。お気軽にご相談下さいませ。
Contact

お問い合わせ・お見積もり

ご不明な点や、料金のお見積りなどはメールフォームとお電話でお気軽にお問合わせください。お急ぎの場合はお電話でのお問合わせをおすすめいたします。

03-6424-5459  営業時間:10:00~18:00(平日のみ)
東京から全国に対応代行代行

ページ
上部へ