STEP.1
ご相談・お見積もり(無料)
ご依頼内容・納品希望日・納品形式などをヒアリングし、最適な進行方法をご提案します。
初めての方でも安心してご相談いただけるよう、丁寧にサポートいたします。
お分かりにならない点、ご不明な点などは、ご遠慮なくお尋ね下さい。
STEP.2
お見積書の作成・納期・納品方法の決定
当HPでご紹介している納期・金額はあくまでも目安となります。
メール等でお見積書等も作成しております。原稿状態・繁忙期などには相違がある場合もありますので詳しくはお問い合わせ下さい。
STEP.3
発注書・受注書の取り交わし(必要に応じて対応)
大切な原稿をお預かりする前に、お客様ご指定の発注書がございましたらご送付下さい。
弊社からは、納期・納品方法・お支払い方法等を記載した受注書を発行させて頂きます。
※メールの内容にて受発注となる場合もあります。
安心してご依頼下さいませ。
STEP.4
原稿のお預かり・返却
原則的に、原稿は原本ではなくコピーをお預かりいたします。
原本を送っていただく際には、配達記録が取得可能な宅急便にてお送り下さい。
尚、送料はご負担ください。
また、お送りいただいた原本の返却をご希望の場合、着払いもしくは返送費の実費をご請求させていただきます。
原稿引き取り・打ち合わせに伺うことも可能ですのでご相談下さい。
※送付中の原本紛失事故等による責任は負いかねますので原本は必ずコピーをお送りください。
STEP.5
入力業務の進行
入力に関する詳細な指示・仕様は、原稿をお預かり時に書面にてお願いいたします。
お客様の指示・仕様に沿って入力業務を進行いたします。
業務進行中の不明点はメールorお電話にてお尋ねいたします。
STEP.6
納品
お客様のご希望に添った納品形式・納品方法にて納品いたします。
テキストやワード、またCDや出力などご指定及びご相談下さいませ。
STEP.7
検品
検品 データ検品は納品後7日以内にお願いいたします。この7日間を検品期間とします。
この期間中にお客様のご指示に基づいて納品されていないなどの問題点が見つかった場合は、直ちにご連絡下さい。
速やかに訂正などの対応をさせていただきます。
納品後7日をもって受注業務の完了とし、ご請求書を発行させて頂きます。
STEP.8
お支払いについて
基本的にお客様の支払いサイクルに準じます。
【お支払いをすぐにご希望のお客様】
検品期間終了後、請求書を発行いたします。
請求書発行から7日以内に指定の銀行口座にお振込み願います。詳しくはお問合せください。
【お支払いにつきまして】
検品期間終了後、請求書を発行いたします。基本的に翌月迄へのお支払いをお願いしております。
それ以外のお支払い条件につきましてはご提示くださいませ。
※個人のお客様及び少量の総額の場合は、前払いをお願いする場合がございます。
【お客様の支払いサイクルの場合】
締め日に作業件数及び単価などを集計させて頂き、請求書を発行させて頂いております。
御社の指定日にお振り込みをお願いしております。
ご不明な点や、料金のお見積りなどはメールフォームとお電話でお気軽にお問合わせください。お急ぎの場合はお電話でのお問合わせをおすすめいたします。